家の中から大量の羽アリが発生して、殺虫スプレーで駆除するけども

しばらく羽アリを見なくなったと思ったら、また羽アリが発生する・・

羽アリが発生したら殺虫スプレーを撒くけども、

毎年、ある時期になると羽アリが大量に発生している・・

羽アリが殺虫スプレーで完全に駆除できない理由についてお伝えします。

羽アリは、シロアリまたはクロアリの大家族のこの一部が巣別れをするときに、
羽を生やして飛び立つ一時的にみられる姿です。

つまり、発生原因は、シロアリまたはクロアリの営巣ということです。

発生場所が、家の外である場合は、数匹程度が網戸などの隙間から家の中に入ってくることがありますが、

発生場所が家の中、つまり、シロアリまたはクロアリが家の中に営巣している場合は

大量の羽アリが壁や天井、柱の隙間から吹き出てきます。

そこで、皆さんは殺虫スプレーを羽アリが出てきている孔に噴射するのですが、

羽アリの発生原因はシロアリ・クロアリの営巣であるため

羽アリに殺虫スプレーを撒いても、原因を解決しない限りは

一時的に羽アリを見なくなるだけで、いずれまた羽アリが発生するということを繰り返します。

シロアリやクロアリは社会性の発達した生き物で

集団で生活をしています。

どのくらいの数の集団かというと、

クロアリの大きな巣で数万匹以上、
シロアリの大きな巣で100万匹を超えるといわれています。

殺虫スプレーを撒いても、その場のシロアリしか死にません。

当然、これだけの規模の数の個体を駆除するには、

技術や経験が必要です。

専門の業者に相談をしましょう。

運営会社について