羽アリが室内から大量に発生した時に、殺虫スプレーやバルサンのような燻煙剤を使用される方がいます。
実は、羽アリの発生原因がシロアリやクロアリの建物内での営巣である場合、
これらの殺虫剤を用いても効果が期待できません。(※逆効果になることもあります。)

したがいまして、
殺虫剤を使用する前には、羽アリの発生原因について特定する必要があります。

例えば、バルサンのような燻煙剤は、
ダニやノミ、ゴキブリなどの衛生害虫にとっては効果的ですが、
数万匹以上の集団で床下や壁の中など木材中を行き来しているシロアリに対しては、
成分に触れさせることができませんので、駆除することができません。

また、一部のシロアリにだけ
中途半端に薬剤成分が触れると、生き残ったシロアリが警戒をして、新しい通り道を作って被害範囲が広がる可能性も高くなります。

羽アリの大量発生時には安易な殺虫剤の散布は逆効果になります。
また、羽アリの種類によって駆除方法は違います。

まずは羽アリの種類を確認すること、
そして、専門の業者に相談をして発生原因を調べましょう。

参考:羽アリの種類と見分け方

運営会社について