上の動画のように、羽を落としたシロアリは、雄雌がペアになって、家族を作ります。
そして、巣の中心の生殖階級のシロアリを中心に、子供のシロアリ達が餌場となる場所を探します。
福岡県・山口県西部・大分県一部・佐賀県一部
大阪府・兵庫県・和歌山県一部・京都府一部
宮城県
風呂場の羽アリについて
今、この記事をご覧の方は、何故、突然、風呂場から羽アリが発生したのか疑問をお持ちの方や不安をお抱えの方ではないでしょうか。
羽アリは、人間を襲ってきたりなど人体に害を与えるものではありませんので、この点については安心してください。
風呂場の羽アリの発生は解決できることですので、慌てずに、落ち着いてお読みいただければと思います。
まずは、羽アリとは何なのかについて簡単にお伝えします。
シロアリやクロアリは、社会性の発達した昆虫で、巣の規模が成長したり、巣の存続の危機を感じると「ニンフ(女王・王の予備軍)」が羽を伸ばし、新たな家族(巣)を作ろうと飛び立とうとします。つまり、羽アリの正体は、シロアリまたはクロアリです
シロアリとは、ゴキブリの仲間で、木材を餌としている生き物です。木材でできた家を餌場と思って侵入をして営巣することがあります。
クロアリとは、ハチの仲間で主に糖類を栄養としています。朽ちた木材の中に好んで営巣する種もおり、風呂場のタイルの亀裂から生じた水漏れ等によってできた腐れた土台を巣にすることがあります。
また、クロアリの中には、肉食性で、シロアリを好んで捕食する種もあり、シロアリ被害が多くみられる台所や風呂場など湿度の高い場所の木材中や、コンクリートの割れ目の中などに営巣することもみられます。
このように営巣したシロアリやクロアリの巣の規模が大きくなったり、巣に危険が及ぶと、ニンフと呼ばれる女王・王の予備軍が羽を伸ばして飛び立つのです。
羽アリの正体はなんとなく分かりましたか?
さて、ここからは、羽を落とすシロアリの羽アリについて詳しく説明をしていきます。
羽を落とさないクロアリの羽アリの方はこちらを参考にしてください。
風呂場で羽を落とす羽アリは「シロアリ」
風呂場で羽を落とす羽アリは「シロアリ」の可能性が考えられます。
殺虫スプレーの散布は、シロアリが四方八方に移動してシロアリ被害を拡げてしまうことがあるのでお控えください。
シロアリ被害とは一言で、「シロアリが家の柱などの木を食べてしまう」ことです。
上の写真は、シロアリ被害が進行したものですが、
シロアリ被害が著しい現場では、お住まいの方が長い間殺虫スプレーによる散布を繰り返していたことが珍しくありません。
集団生活をするシロアリは殺虫スプレーでの駆除は困難で、駆除の失敗によって被害が拡大、進行したためです。
それでは、風呂場で羽を落とすシロアリの羽アリについて詳しく説明します。
上の写真は、日本の住宅でみられる主なシロアリの羽アリです。
今、風呂場で羽を落としている羽アリは、上のような写真の羽アリではないでしょうか。
このような羽アリの発生であれば、シロアリの被害が疑われます。
早めに羽アリの発生の原因を特定し、シロアリ被害が原因であれば、シロアリを駆除しなければいけません。
では、風呂場で羽を落としている羽アリの原因である「シロアリ被害」とは、どのようなものなのでしょうか。
少し詳しく説明しましょう。
羽アリの発生場所が風呂場でも、シロアリは地中からやってきて様々な場所から侵入してきますので、
シロアリの侵入は風呂場だけとは限らず、複数個所からの侵入があることの方が多いです。
写真のように、シロアリは、地中から土や糞でできたトンネル状の道を、基礎などの立ち上がりに作って建物に侵入してきます。
ところが、タイル式の風呂の下は基礎で囲われているいますので、床下調査を行っても目視ではシロアリの通り道を確認することができません。
シロアリ被害が進むと、風呂場だけでなくその周辺に蟻道や蟻害が確認できるようになります。 タイル式の風呂場の下は、湿度が高く、シロアリにとっては居心地が良いため、シロアリの侵入の原因となりやすい場所です。
また、タイルのひび割れの隙間から水が漏れることによって
シロアリが生きるための水源となるなど、風呂場はシロアリ被害の原因となりやすく特に注意が必要な場所です。
また、写真の様に、羽アリの発生現場でよく見られる風呂場のタイルの亀裂などから生じる水漏れは、
シロアリ被害の原因となるだけでなく、土台の腐れの原因となりますので注意しなければいけません。
ここまでは、風呂場で羽を落としている羽アリの原因である「シロアリ被害」とはどのようなものなのかお伝えしました。
福岡県・山口県西部・大分県一部・佐賀県一部
大阪府・兵庫県・和歌山県一部・京都府一部
宮城県
風呂場で羽アリが発生した時の対処法(まとめ)
1.シロアリかクロアリかを見分ける
風呂場で発生している羽アリが、
シロアリかクロアリかによって、駆除の方法が大きく変わります。
風呂場で羽アリが発生したら、
羽アリがシロアリかクロアリかを見分けましょう。
シロアリの羽アリの特徴は、前後4枚の羽の大きさが同じで羽を落とします。
以下はシロアリの羽アリの対処についてです。
2.シロアリの種類を見分けましょう
シロアリの羽アリにも種類があり、3月~5月頃に発生する羽アリはヤマトシロアリ、梅雨時期に発生する羽アリはイエシロアリです。
侵入しているシロアリの種類によって、駆除の方法が変わりますので、シロアリの種類を特定する必要があります。
3.専門業者に対策を相談しましょう
羽アリがシロアリの場合は、シロアリ被害の可能性が考えられます。
シロアリは数万頭以上の大家族で生活をしていますので、
市販殺虫剤では駆除は困難です。
早めにシロアリの専門業者にシロアリ調査と対策の相談をしましょう。
福岡県・山口県西部・大分県一部・佐賀県一部
大阪府・兵庫県・和歌山県一部・京都府一部
宮城県
参考:シロアリ駆除業者の選び方の注意点とアドバイス
参考:羽アリ大量発生の原因と駆除方法
風呂場の羽アリの発生事例
シロアリ被害が原因で風呂場から羽アリが発生している事例を紹介します。
風呂場から黒いヤマトシロアリの羽アリが大量発生
湿度の高い風呂場はシロアリ被害の場所となりやすく、
羽アリが発生しやすい場所です。
3月~5月(北海道は6月)には、ヤマトシロアリの羽アリが発生します。
写真のように風呂場からシロアリが侵入した場合には、
風呂場のタイルの隙間や、シロアリによって食害された枠木から羽アリが発生することがあります。
羽アリは、郡飛孔と呼ばれる小さな穴から出てくるため
羽アリの発生個所をよく見ると、シロアリによって作られた小さな穴がみられます。
シロアリ調査では床下に入ってシロアリの蟻道が蟻害がないかを確認します。
在来式浴室のシロアリ被害は、
シロアリの侵入の初期段階では蟻道の確認ができませんが、
被害が進行して被害範囲が広がると、風呂場の土台や隣接する根太や大引きなどにもシロアリ被害が確認できるようになります。
シロアリは数万頭以上の大家族で生活をしていますので、
風呂場からでも侵入していることが多いです。
シロアリ被害は放置しておくと、
柱や土台の強度低下や被害が広がることによって
居住の安全性や修復にかかる費用にも影響をしてしまいます。
風呂場で羽アリが発生したら、
早めに専門の業者に相談をしましょう。