【福岡県のバス・タクシー会社様へ】
地域の繋がりで助け合おう~複数台割引のお知らせ~
※2020年10月6日~11月30日までの間、バスタクシーの抗菌抗ウイルス施工の事業者間を越えた複数台割引の受付を行います。
福岡県の補助金との併用で費用負担なく感染症対策を行えます。
【福岡県内のバス・タクシー「集団割引」での抗菌抗ウイルス施工】概要
◇目的:感染症における地域の安全と安心のため
◇受付期間:2020年10月6日(火)~ 2020年11月30日(月)
◇対象:福岡県内のバス・タクシー会社が保有する車両
◇費用:受付期間内に福岡県内のバス・タクシーで一定の車両台数の申込みがあった場合に以下の割引を行います。
・福岡県内で車両50台以上の申し込み: 通常料金の半額にて実施
・福岡県内で車両500台以上の申し込み: 通常料金の3分の1にて実施
※通常はタクシー1台15,000円(普通車)
※バス、介護車両等の料金はお問い合わせ下さい。
※福岡県のすべてのバス・タクシー営業所にある車両が上記申込み受付台数の対象となります。
※施工実施前に事業所様にて車内清掃をお願い致します。
※お客様に安心して乗車して頂くための抗菌抗ウイルス施工済ステッカーもご相談いただけます。
◇申し込み方法:電話または下記のお問い合わせフォームよりお申込みください。
電話番号:0120-987-073(平日9:00~18:00、土日祝休み)
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、一時は緊急事態宣言が発令され、外出を「自粛」することが求められました。
その後、感染の拡大が落ち着いたことによって、各自治体からの自粛要請も解除されましたが、
一人ひとりがウィルスに対する正しい知識を持って気を付け、経済活動を行っていかなければいけません。
企業側も、消費者に安心して来店、利用してもらうための工夫や、働く人の感染症対策が求められています。
最近では、安心して乗車してもらうためにJRなどの鉄道各社でも光触媒コーティングを採用しています。
自治体によっては、光触媒コーティングが感染予防対策の補助金対象になることも後押しされ、バス会社やタクシー会社でも車両に光触媒コーティングを行うところが増えています。
そもそも光触媒とは何なのでしょうか?
光触媒とは?
光触媒には、酸化チタン光触媒や酸化タングステン光触媒がありますが、
光触媒に、光(紫外線)があたると、電子の移動が起こり、周囲の有機物質を酸化分解します。
細菌やウィルスも有機物であるため酸化分解されることが分かっています。
参考:光触媒とは?
新型コロナウィルスには効果はあるの?
現在のところ、新型コロナウィルスでの実証データはありません。
新型コロナウィルスと同じエンペローブのと呼ばれる外膜を持つインフルエンザウィルスでの効果が認められているため、新型コロナウィルスの感染症対策の一環として期待されています。
※9/25 奈良県立医科大学で 光触媒の新型コロナウイルスの不活性化が確認されました。
大型観光バスやタクシーに光触媒コーティングがお勧めな理由

車内の抗菌抗ウィルス対策-利用者と乗務員への安心

当社採用光触媒
バスやタクシーの車内の座席シートや天井などを光触媒コーティングをすることによって、接触感染を予防することができます。
利用者の安心
バスやタクシーは、不特定多数の人が利用するため、利用者は感染症に対する不安がつきものです。
光触媒コーティングを実施していることを車内でステッカーなどを用いて告知することで、利用者に安心して乗車して頂くことができます。
最近では、JRなどの鉄道会社の車両でも光触媒による抗菌コーティングが注目されています。
新型コロナウィルスの感染拡大によって、多くの人が感染症に対する関心が高まりました。
新型コロナウィルスはネガティブなイメージがありますが、
積極的に感染症対策を行い社内外にPRしていくことは、企業イメージの向上となり、他社との差別化になります。
感染症対策の広報についてもご相談ください。
乗務員の感染症対策
不特定多数の人が利用するサービスを提供している働く人も不安です。
社内の感染予防対策として実施することで、働く人の業務への不安を軽減する効果があります。
乗務員の家族への安心も
乗務員の家族も心配です。
現場で働く人のご家族に安心してもらうため、会社が積極的に感染症対策を行っていることを伝える広報活動も必要です。
車内の消臭効果がある
光触媒は、有機物を分解するため、細菌やウィルスだけでなく、匂いの原因となる物質も分解してくれます。
クリーンな車内を維持することができます。

高い分解力
同じ様に、臭いの原因となる有機物が光触媒のコーティング面に接触すると酸化分解されるため、防臭効果があるのです。
車内のすべての素材をコーティングできる!
プラスチックもOK
アルコールによる除菌の場合、度数が高すぎると、プラスチックが変色する可能性があります。
当社採用の光触媒は無色透明でプラスチックに塗付しても変色することなく高い抗菌効果を発揮します。
天井・シート・カーテンをまるごとコーティング
室内の壁や天井など全体に光触媒をコーティングすることで空中浮遊菌を減少できることが知られています。
車内全体に光触媒をコーティングすることで、様々な菌やウィルスの浮遊を減少させることが期待できます。
人の手でフロアマットやシートの下などの狭い場所への光触媒コーティングも行いますので安心です。
生産性が改善される
光触媒コーティングを行うと塗膜がある限り、抗菌作用が続きます。
汚れがついたり、食べかすが落ちているなど必要に応じて清掃除菌作業は必要ですが、大がかりな除菌作業の手間が大幅に減ります。
補助金の対象になる
自治体によって新型コロナウィルスの感染予防対策の補助金を行っています。事業所が所在する地域の自治体の補助内容によっては、光触媒コーティングの実施が補助金対象となることがあります。
さいごに
現在のようなコロナ禍では、感染症対策は実施するだけでなく、社内外に知ってもらうための活動も必要です。
貴社の行う感染症対策の広報活動についてもご相談ください。
光触媒はフランチャイズ店も多く業者は様々ですが、当社は感染症の消毒現場などでも活躍する虫菌害防除のプロが行う光触媒コーティングです。
お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。
電話番号:0120-987-073(平日9:00~18:00、土日祝休み)
お問い合わせフォーム
■会社概要
マーケットイン合同会社
代表者:代表社員 稲葉 健
資本金:3,000,000円
本店所在地.福岡市中央区天神2-3-10-7F
福岡南支所:福岡市南区弥永1-25-1 (株)HCSグループ 福岡支店内
北九州支所.北九州市八幡西区黒崎2-14-2-2F (株)HCSグループ 北九州支社内
大分出張所.大分県杵築市守江4466-106
TEL:0120-987-073 FAX:092-260-6520